家庭菜園のミョウガが荒ぶれていました。

主婦のつぶやき
スポンサーリンク

こんにちは!40代お気楽主婦のまっすです。
フルタイムで夏休み期間のパートを入れはじめて、ブログにかける時間が少なくなっていますが使える時間をフルに使って頑張ろうと思います!

今朝も7時半で既に3時間、日常活動している私。送迎で35km、娘の送り出し、家事。
そして忙しくて1週間くらい放置してしまったミョウガ・・・起きてから動きっぱなしです。
そして今、パートの開始時間までもちょっと時間があるのでパソコンに向かっています。

でも途中で出勤時間になっちゃった。

久しぶりのミョウガがすごいことになっていた

いつの頃からだったのか、大人になってミョウガが食べられるようになって以来大好きなお野菜の一つになりました。
いつも旦那の実家から取ってきてもらったものを使っていたのですが、自由な時に自由なだけ使いたい!
と思い、家の裏手に新しく植えたのが去年の事。
去年は植え始めだったので大ぶりのミョウガ2本だけの収穫でした。

先週、今年初めてのミョウガ収穫。
その時の様子はこんな感じ。

大体5本くらいかな?
かわいいミョウガが頭を出していました。
早速収穫して薬味にして素麺と一緒に。夏の味わい。美味しい♪

そこから1週間、、、
あまりの衝撃に写真取り忘れてしまいましたが、、、

「今年は植えてから2年目だし、そこまでじゃないかな~」
なんて思っていた先週に戻りたい。

みて下さい!この量!!
そして誇るように咲き乱れる花www

荒ぶれまくりのミョウガ様。

収穫もっと早くしとくんだった。

お色直し♪

多いわ、、、みょうが料理、検索しとこう。

ミョウガについて調べてみた

ミョウガ

学名 Zingiber mioga
科属 ショウガ科ショウガ属
原産国 東アジア

ミョウガの栄養素

あの独特なすーっと通る香りは、アルファピネンという成分です。
その香りは食欲を増進させる働きがあり、発刊・消化の促進・血液循環や呼吸機能を高めたり、眠気を飛ばす効果があるそうです。
夏バテ予防にも。

保存方法

湿らせたキッチンペーパーで包んで野菜室で保存。
刻んで冷凍保存も。
酢漬けにすると赤色に発色して綺麗に保存出来ます。

選び方

色つやがよく、丸みがあって身が締まっている物を選びましょう。
また、傷がついていないもの、蕾が開いていない物がいいです。
花が咲いた物は中が柔らかくなり、風味が失われてしまうので臭覚する際は花が咲く前に取りましょう。うちのは手遅れw

うちのたくましい子達

うちで自生(ほぼ手をかけていないw)する子達を紹介します。

ブルーベリー毎年大量収穫。
ローズマリー:1年に1回使われるかどうか。たくましく生きています。
ラベンダー:ローズマリーと同じく放置植物。でもわっさわさw
赤しそ:ジュースになるために育てられてる子
もろへいや:なんとか耐えて生きている
そしてみょうが

どの子も手間いらずで完全放置でございます。
それでもたくましく育つ姿に感動・・・
同じように育てられた朝顔は連日の熱さでツタの先が枯れていました。
おそるべし熱風。酷暑。

みょうが祭り

どうみてもミョウガ祭りの本日。
酢付けにしようかな~と思うも、立ち仕事フルタイムは、やっと感を取り戻しはじめた体にはちょっと辛く。
今日は酢のお風呂に入れるの、勘弁してあげようw
新鮮さが失われる前にやらねば。。。

まとめ

今年は全然やる気の出なかった家庭菜園。
いつものトマトも植えてないし、バジルも植えてません。
今年はかってに大きくなってたくましく生きていくシリーズでまとめてみました。

あるものを工夫してこの夏を乗り切っていこうと思います^^

みょうがが形になってよかった・・・♪

ブログ村に登録しています。ポチッとして頂けると嬉しいです^^
にほんブログ村 主婦日記ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
主婦のつぶやき日々のこと
スポンサーリンク
massuをフォローする
いつでもぽっかぽか

コメント

タイトルとURLをコピーしました