こんにちは!
春の陽気がちらほら見えてくるようになり、テレビでもさくらが開花か、いやもうすこしで開花かという報道が流れるようになってきました。
そんななか、ウェザーニュースでこんな話題があがっていました。
「桜とそっくりな、この花の名前を知っていますか」参照:ウェザーニュース
ベニバスモモ
うめ、もも、さくら、ピンクの花が咲く木は色々しっていますがこの名前の木は初めて聞きます。
記事を読んでみるとほんとだ、一見するとさくらに似た花をつけています。
ベニバスモモ
スモモの仲間でさくらに似たピンク色の花を咲かせます。
見分け方は、さくらが花弁に切り込みが入っているのに対してベニバスモモの花弁はまるくて切り込みが入っていません。
さくらより1週間から2週間早く花が咲きます。
また、さくらと比べるとおしべが長いように見えます。
スモモの仲間なので、7月~8月に実がなって食べることもできるそうですが、酸味がつよいそうなので注意がいりますね。
散歩をしていたらまさかここに!?
朝、娘を見送りしてからウォーキングがここ最近の日課になっています。
ふと道すがらにさくら色の花が咲いている木を見つけ、近づいてみてみたら・・・
これってさっき記事で読んだベニバスモモの花ではないのだろうか!?
そういえば去年も、開花宣言より早く咲いていたこの木を見て友達と「あのさくら早くない?田舎だから?」な~んて今思うと見当違いな事を話していたのを思い出しましたw
実はベニバスモモだったんだ・・・
確かに山の方だったり、うちの庭先のさくらはまだ木の色しか見えません。
まさかこんな近くに読んだばかりの木があるなんて、なんという偶然。
毎日知らずに歩いていた道に、知っている花が一つ増えました^^
いやぁ、さくらじゃなかったなんて、全然知らなかった。
知ることで増える知識。見える景色も変わってくる
数あるさくらのうちの一つの種類と思っていたこの木。
じつはベニバスモモだったなんて。
そりゃぁ開花宣言よりも早くピンクの花が咲いているはずですw
知識というのは不思議なもので、それまで知らなかった事を知ることで一気に世界が広がります。
どんどん衰退していくオバハン記憶力の為にもいろんな情報を見聞きしてどんどん知識を増やしていこうと決意した出来事でした。
忘れるスピードの方が早いけどね。がんばろ。
後記
わたしの背丈ほどしかない我が家の庭のさくらもほんのり赤い蕾を付け始めているようです。
去年は散り始めたさくらの前で初高校の制服の息子の写真を撮りました。
今年は娘が入学する頃まで満開で咲いていて欲しいな^^
ブログ村に登録しています。ポチッとして頂けると嬉しいです^^
コメント