娘はいつもおもむろに
お菓子つくろう!!
と言ってきます。
やるかやらないかは私の気分次第。
シフォンケーキならそんなに手間も時間もかからず作れるので今回はやる気スイッチが入りました。
レシピはお菓子屋さんのオリジナル
うちで作るシフォンケーキのレシピは、お菓子屋さんの友達の分量・作り方です。
レシピっていってもよくある料理本みたいに、
1.〇〇します
2.〇〇します
3.180℃で何分焼きます
のようなものではなく、トーナメント表のような合わせる順番の図解のみ。
あとは感覚w
基本は自分でやらせます
最初の頃は一緒に作っていたお菓子作りも、中学生になった今は何となく口出しするだけにして基本は準備から自分でやらせるようにしています。
手際が悪いのに目をつむれば、ほとんどの作業を自分でできるようになってきました。
ただ、今回はシフォン「ケーキ」。
ふわふわ系のお菓子はメレンゲが最大の難関なのです・・・
そういえば昔は
私の母はサラリーマンで、お菓子作りは一切しない人だったのと鍵っ子だったのとで、小学生の頃から暇なときは勝手に本を見ながらお菓子を作っていました。
片付けまでしていたかは記憶にありませんw
オーブンは持ってなかったのでトースターでクッキー作ったり、冷やす類のムースなど作ったり。
それ考えると娘、贅沢だなw
道具揃ってて、(怒りながらだけど)教えてくれる人がいて。
もっと放置して自分で考えて作らせてもいい気がするw
いつまで経っても交錯しない、時間の感覚
夕飯作りの隣で一生懸命シフォンケーキを作っている娘。
途中、やたら時間がかかってると思ったら、、、
小麦粉ふるうのにどれだけ時間使ってるの・・・
もともと時間配分を考えるのが苦手な娘と旦那。
対して時間前行動・時計を見て時間軸を決めて行動派の私と息子。
時間に齟齬のある双方はいつまでたっても相いれないのです。
慣れていないからとか、そういう事ではないのでまた腹が立ってきます。
いい見方をすればじっくり派、ゆっくり慎重派、私に言わせればダラダラ派。
小麦粉振るいに10分くらいかけてると思っていなかったのでため息が出てしまった(苦笑
さぁここからは時間との勝負
基本の生地はすべて混ぜ終わり、ここからはメレンゲづくり。
便利な道具
ホイッパーやハンドミキサーで泡立てて大変なイメージのメレンゲづくりですが、我が家には心強い味方のこのアイテムがいるのです。
Toffyの3Wayサラダスピナー!
一台三役、我が家にはなくてはならないアイテムです。
大変なメレンゲ作りも力いらず。ハンドルを回すだけであっという間に出来上がります。
・機械出して、コンセント刺して、ちょっと重くて、片付けも大変で。
・とにかく腕力勝負!ノー電源ノーアイテム!
どっちも無理w
もうこのスピナーのない生活に戻れない。
壊れたら同じの買いなおします。
さぁメレンゲだ
さてさてメレンゲ。
娘がスピナーをぐるぐるし始める。
砂糖全部いれていい?
何度も言ってますが、小分けに入れてください。
そうこうしてるうちに旦那にスピナーを抑えてと手伝いを命じる娘。
私も夕飯作りが佳境です。きょうは鶏むね肉の酢どり。
ママ、これでどう?
と持ってきたメレンゲ。
しまった。
料理に集中しすぎた。
出来てきたメレンゲはスクランブルエッグのようなぼそっとしたメレンゲ。
なんてこったい・・・
これは私の失敗だ(汗
これでは生地が膨らみません。
残念ながら在庫のたまごは全部使ってしまったのでこれで作るしか。
急いで合わせて急いでオーブンを予熱して。
急いで型に入れて焼きました。
出来上がったシフォンがこちら
思ってたより厚みでた(涙
蒸しパンのようになるような気がしていたのでラッキーです。
これよりあと2cmは上伸びする予定でしたが、ま、いっかw
課題
娘の課題はただただぼーっと無駄に時間を使わない。
というところでしょう。
わからないことはその都度確認。自分勝手に判断して進めない。
も必要。
とはいえ徐々にできることが増えてきている感覚はあります。
計量はもうほとんど自分でできるようになりました。
これからお菓子に限らず、色んなことにどんどんチャレンジしていって欲しいです^^
多分手際悪いと怒るけどw
このタイプのシフォン型を使用しています。
毎日セール開催中!製菓・製パン材料がお得な【cotta】 ブログ村に登録しています。ポチッとして頂けると嬉しいです^^
コメント